キッチンに隠したへそくりバレた、、、へそくりって家の中だとどこに貯めよう?家族に見つかりたくない~。
この記事では、昔のわたしのようにへそくりが見つかっちゃった人でも上手に隠せる家の場所や隠しグッズを紹介しています。
ちなみに、へそくりを家の中に上手に隠す場合
- 家族が触らない場所
- 万が一見つかっても言い訳ができる場所
- へそくりグッズの一部を使う(グッズによってはバレやすいものもあるので一部)
だいたいこの三つの条件のどれか(できれば2つ以上)を満たすと上手に隠せます。
とはいっても、いまいち思いつかないと思うので、この記事では例をいくつか出すので参考にしてみてください。
そのまま真似しても有名じゃない場所なので使えると思うけど、自分オリジナルなものを見つけたらもっと隠せるので、ぜひ考えてみてください。
へそくりをどこに貯める?家の中のバレない隠し場所&隠しグッズ5選
特に主婦の隠し場所におすすめ「非常用袋の中」
特に主婦の人におすすめなのが「非常用袋」の中。
まず、家族がほとんど触りません。
しかも、万が一、見つかった時も
災害用にお金を入れているの
って言い訳が出来る。
見つかりにくく、へそくりがバレても正当な言い訳が出来る、といいことづくめなので主婦さんはぜひ。
社会人やOLにおすすめの隠し場所:冠婚葬祭用のカバンや袱紗・金封の中
女性の場合、冠婚葬祭用のバックは別に用意していると思います。その中に入れるのもおすすめ。
万が一見つかっても「冠婚葬祭用に用意していたの」って言い訳できるし、わざわざ家族が冠婚葬祭用のカバンを探すこともないと思うからです。
男性だったら、袱紗や金封の中に入れて置くのも◎。
金封にお金を入れた後、購入時のビニール袋にキレイに入れなおしそのまま袱紗に入れて置きましょう。
これで、冠婚葬祭用に準備しているとしかみえないし、新品未開封っぽい金封の中まで調べることは普通しないのでバレません。
ただし、家族で袱紗を一つしか持ってない場合とか、置いておいた新品の金封を使われそうな場合は、やめた方がいいです。
学生や本好きの人におすすめの隠し場所:自分の部屋の本・本棚(へそくりグッズあり)
本の中に隠すのもありです。特にたくさん持っている人ほど隠しやすい。
なぜなら、へそくりを見つけようと思って本をいちいち探すのって、探す側からすると超手間がかかるからです。
運悪く家族が隠した本を借りたらバレるので、どの本にお金を挟むのかは大事!
学生さんなら使い終わった授業ノートに隠すのもあり。親も触らないだろうし。
本に挟むのが心配な場合は鍵付きのブック型金庫もおすすめです
鍵付きなら見つかっても鍵さえ開かなきゃお金は取られません。
あまり店頭では見かけないけど、ネットだと下のような本型金庫があります(普通のカギとダイヤル式)
どっちもレビューはなかなかいいよ
注意点としては、同じブック型金庫でも下のように辞書じゃなくておしゃれっぽいのもあるけど、これは選ばない方がいいかも。
本棚に入ってるとちょっと浮いて見える=何だろう?って逆に手に取りやすくなるので。
おしゃれ風の本はインテリアグッズとして使う方がおすすめです。
誰でもOKな隠しグッズ(1):ドライバーの中
数枚のお札ぐらいしか保管できないけど、ドライバーのへそくりグッズはさすがに気が付かないと思うのでおすすめ。
実際にドライバーとして使えるので、まさか中にお金が入ってるとは思えないのが◎
鍵はついてないけど、そもそも疑わないので開けようと思わないよ
女性にぴったりな隠しグッズ(2)ブラシの中
女性向けだけど、ヘアブラシの中に隠せるへそくりグッズもあります。
ヘアブラシは自分の部屋においておいても不自然じゃないので隠しやすいね。
これも鍵はないけど、そもそもブラシの中にへそくりがあると思わないので見つかりにくいね。
(音が出る硬貨は入れないようにしよう。)
ちなみに、ロールブラシのほかにも普通のブラシの形もありますよ。
【注意!】逆に見つかるへそくり用の隠しグッズは?選ばない方がいいアイテムと特徴
一方、数あるへそくり隠しグッズの中で隠すのにお勧めしないグッズは下のようなグッズたちです。
見つからなさそうなグッズなのに、何がいけないの?
「家族が使う可能性がある」のに「実際には使えないもの」は見つかりやすいからだよ
二つのグッズ、プリングルスは中身はないし、電源タップは使えません。
一見上手に隠せそうだけど、家族が「食べたい!」「使おう!」って思って手に取った後、
なんでこれ使えないの?⇒(ごちゃごちゃ試す)⇒グッズがあいた⇒現金発見!
となってバレます。
つまり、鍵が付いてないへそくりグッズを選ぶときは、怪しまれずに「実際に使えるもの」が超~ポイントです!
先に紹介したヘアブラシやドライバーは実際に使えるからいいんだよね。
せっかくお金を出してグッズを買うなら、見つかりにくいグッズを買いましょう。
実際に「使えなくて」バレてる例を紹介するね。この手のグッズは泥棒対策にはいいけど、「家族」対策には不向きだよ。
通電しないところから妻に見破られたへそくり隠し場所がすごいと話題に pic.twitter.com/QUQULMy4hc
— 阿雞 (@SCMcrocodile) October 20, 2021
まとめ:へそくりをどこに貯める?→キッチンやタンスは見つかりやすい。隠し場所や隠しグッズはしっかり選ぼう。
家の中に現金を貯める場合、見つかったらもうおしまいなので、保管する場所は超大事!
今回、へそくりの隠し場所として定番の「キッチン」や「タンス(引き出し)」をあげなかったのも、場所が有名すぎるのと意外と見つかりやすいからです。
おはようございます。駅前で果物屋をやっているモモの旦那のアールズメロンです。先日タンスに隠しておいたへそくりを家内に見つけられて、ダイヤの指輪を買ってくれとせがまれました。たまたま競馬で勝った30万円なので何に使ってもいいのですが。亀有は晴れ。さあ皆さん、今日も一日頑張りましょう! pic.twitter.com/Mo9nRjFCu4
— なると (@73nt6k4rzajs7XU) August 9, 2021
き、き、き緊急事態!
— やがぢゅん/ナレーター (@yagajun0218) July 17, 2014
キッチンに隠してあったへそくりを、夫が見つけてしまった!
いま、電話が来た。
特にキッチンは意外と男性も入るし、おなかが空いたからキッチンをガサコソしたら見つけた!とかもよくあるので注意だよ。
うちの夫もたまに料理をするから、それで運悪くバレました、、、でもちゃんと隠してたんだけど、、、
なので、今回は
- 珍しい隠し場所(非常用袋、冠婚葬祭系)
- 定番だけど見つかりにくい場所(本棚)
- グッズの選び方
について紹介しました。
ただ、隠し場所とかグッズを紹介したけど、へそくりをそのまま家の中に置いておくのは基本的におすすめしません(特に大金は!)
なぜなら、泥棒と違って家族は365日家にいるので確率を0にすることは出来ない上に、現金はたった1回でも見つかったら一発アウト。
へそくりがバレた人たちも、見つからない場所に置いていたはずなのに、たった一度見つかっただけで没収されてるので。
妻『一日早いけど父の日のお祝いで焼肉食べに行こっか😄』
— ラクサス@獅子奮迅_JPN (@LAXUS97434608) June 20, 2020
ラク,子供1,2,3『わーい!』
妻『パパ、財布に免許証入れてるじゃん?』
ラク「え?うん」
妻『その奥のポケットにへそくりあったよ?』
ラク「···············」
なんでバレるんや!!
いっぱい食えよ!!
妻が結婚して1番笑顔になったのは、子どもが僕のへそくりを見つけて妻に渡したときだった。
— ヨシロー🏠作業療法士・安全な家づくりアドバイザー (@yoshironoie) February 27, 2023
ちなみに私が結婚して1番絶望したのはその時でした。
なので、絶対に見つかりたくない場合は、へそくり用の隠し口座を作った方がいいです。
わたしも非常用袋の中に入れてるへそくりはあるけど、メインはネット銀行です。
その時は、昔に作って放置した口座など、家族が知らない銀行口座がいいね。
そんな銀行口座なんてないよっていう方は、家族にバレない隠し口座の作り方を別記事で紹介しているので、見てみてください。
ではでは~!