食費は無駄遣いしやすいし、キャッシュレス決済はやめた方がいい?
昔と違って今はスマホを使うと無駄遣いしにくくなってるよ
キャッシュレス決済とは簡単に言うと現金や紙の金券を使わない支払いのこと。
クレジットカードやデビットカード、QRコード(PayPayや楽天Payなど)、非接触型ICカード型電子マネー(Suica、楽天Edy、iD)などがある。
節約家の中でも、食費や日用品費といった生活費のやりくりは「あえて」現金決済っていう方はとっても多い!
はじめから現金決済派の人もいるけど、昔、クレジットカードを使っていたけど、現金決済派に戻ったという人もかなりいます。
特に、食費は買う頻度が高いから、うまくいかない人が出やすいね。
だけど、今はスマホのおかげで、昔挫折した人でも、適切なキャッシュレス決済を選べば上手に使いこなせるようになってます。
とはいっても、どんなキャッシュレス決済でもいいわけじゃなくて、やっぱりどのキャッシュレスを選ぶか?が大事。
そこで、この記事では下のように悩んでいる人に向けて食費の管理におすすめなキャッシュレス決済と使い方について紹介します
- 使いすぎないか心配症で現金派の人
- 昔、クレジットカードで管理してたけど、難しくてやめた人
- 食費の管理をキャッシュレス決済でやってみたい人
わたしと一緒にポイントを貯めて、こっそりへそくり作りましょう。
現金派でも食費の管理にキャッシュレス決済がおすすめな理由
今はスマホを使うと、どうして家計管理しやすいの?
実はスマホを使うと、キャッシュレス決済でも
- 残金が簡単に見られる
- 支払いの反映が即時
- 履歴が見られる
上の3つができるようになったから。
今までの挫折の大原因、「いくら使ったのかよくわからなくなる」を潰せるようになりました。
とは言っても、キャッシュレス決済によって対応状況は違います。
そこで、今は実際にどんな感じなのか?を機能ごとに説明します。
残金が見られる
今はスマホの普及のおかげで残金が分かるキャッシュレス決済が増えたね。
- デビットカード→銀行口座のサイトorアプリ
- チャージ型のキャッシュレス→独自アプリorスマホアプリorWEBサイト
「デビットカード」や「チャージ型のキャッシュレス」はスマホで簡単に残金が見えるようになりました。
ICカード型の電子マネーでも、スマホ(おサイフケータイ機能つき)があればアプリで残高が見られるよ。
いろんなのがあるけど、わたしは下のアプリを使ってます。めっちゃ便利!
対応電子マネーはかなり多いので、気になる人は公式サイトで確認してみてね
支払いの反映が即時
キャッシュレス決済で一番使われているのは「クレジットカード」
だけど、クレジットカードの最大の弱点が「支払いの反映が遅い」
クレジットカードのアプリで見ても、すぐ支払い明細に出てこない、、、
特に、食費や日用品の支払いのように頻繁に使う決済方法で、すぐに支払いが反映しないのは使いすぎる原因に。
でも、今は支払いがすぐに反映するキャッシュレス決済がたくさん増えました。
履歴が見れる
この機能は食費の家計簿をつけない人は気にしなくていいけど、家計簿をつける人は履歴が見られるものを選ぶと家計簿の代わりになります。
ただ、電子マネー系は閲覧可能な履歴件数に上限があるので注意してください。
以上まとめると、今はスマホのおかげで予算の把握ができるようになり、キャッシュレス決済の状況が大きく変わって、本当に使いやすくなりました。
なので、昔の知識のまま使わないでいるともったいないよ。
食費の管理におすすめのキャッシュレス決済はどれ?代表4種を比較。
クレジットカード、デビットカード、QRコード決済、非接触型ICカード型電子マネー(以下、電子マネー)の特徴について簡単にまとめました
クレジットカード | デビットカード | QRコード | 電子マネー | |
---|---|---|---|---|
使える場所 | 多め | 多め | 使えない場所も | 使えない場所も |
残金表示 | 非対応 | 表示可 | なら表示可 | チャージ使用電子マネーによる | チャージ使用+
支払い反映 | 遅め | 即時 | 即時 | 即時 |
支払い履歴 | あり | あり | あり | 上限あり |
支払い時の 使いやすさ | 普通 | 普通 | 起動必要 | 電波とスマホかざすだけ |
ポイント 還元 | 0.5%~ | 楽天は1% 他はほぼ0.5% | 0.5%~ | お店独自は 高め |
改めて表を見てわかるように、昔からある「クレジットカード」は、今も「残高が表示できない」「支払いの反映が遅い」ので、特に初心者の方や一度挫折した人には向いていません。
だから、うまくいかなかったんだ、、、
今はスマホを活用することで、一度挫折した人でも「クレジットカード以外のキャッシュレス決済」なら本当に管理しやすいです。
食費管理でのキャッシュレス決済の使いこなし方。現金派の初心者でも簡単にできる方法も紹介
では、実際にどういう風に自分にあったキャッシュレス決済を選ぶか?を簡単に紹介します。
1. 現金派におすすめ。簡単に管理したいなら「デビットカード」一択
- 使える範囲が広い(クレジットカードと同じ)
- 銀行のサイトor口座アプリで残高が見れる
- 支払いが即時反映
- 履歴が見れる
- 電波や電源に左右されない。カードがあれば使える
ラクに管理したいなら圧倒的にデビットカード一択。
クレジットカードと同じ場所で使える&使い方も同じ(ただし1回払いのみ)なので、生活費を口座にまとめて入れておくだけ。
超シンプル。
ただし、注意点もあるので解説します。
- 国際ブランドによって使える場所が違う(VISAが一番広い)
- 生活費専用の銀行口座を作る
- ポイント還元率が低い(多くは0.5%、楽天銀行は1.0%)
- チャージは銀行のATMでの口座入金
国際ブランドによって使える場所が違う
デビットカードの場合、国際ブランドによって使える場所が違います。
大手チェーンはJCB、VISA、Masterどれも使えることが多いけど、中小や個人店だとたまにダメだったり。
自分が支払いするお店はどの国際ブランドなのか?を確認しましょう。
生活費専用口座を作る
デビットカードで支払う場合、銀行口座から直接引き落とします。
残金を見るためには、生活費専用口座にしましょう。
生活費専用口座にすることで、万が一、デビットカードを落としても生活費分だけの被害ですむよ。
ポイント還元率は低め
ポイント還元率は、多くのデビットカードで「~0.5%」。
0.5%より大きい場合、だいたい年会費がかかるor外貨預金などの条件付きor期間限定なので、クレジットカードに比べたら低めです。
ラクな分、オトク度は少ないんだよね、、、
ただ、楽天銀行は「無条件」で1.0%のポイント還元率。
楽天銀行を生活費専用口座にできるのなら、一番ラクでオトクです。
ちなみに、楽天銀行口座を持ってるならデビットカードは作れるよ!(楽天カードを持っていても関係なし)
チャージはATMでの入金
デビットカードは銀行口座から引き落とされるので、入金方法はATMを使います。
お金が足りなくなったらATMを探す必要がある点がちょっと使いにくいです。
ただ、予備として1、2万円だけ余分に口座に入れておくなどで対策できます。
デビットカードはどの銀行にするかだけ少し悩むけど、それ以外はシンプルでラクチンだよ。
2. メインスーパーに、お店独自のキャッシュレスがあれば使うと超お得
よくいくお店が「お店独自」のキャッシュレスを作ってる場合は、とってもお得だよ。
メインスーパーで独自で発行しているキャッシュレスがあるなら、それを使うと本当にお得です。
わたしは阪急ストアがメインスーパーなので「litta」という電子マネー作ってます。
なぜなら、下のようなお店独自のお得な施策の対象になるからです。
- ポイントアップキャンペーン
- ある商品を買うと+○○ポイント付与
- ひと月、○万円以上使うと、翌月ポイントアップ
- お店のキャッシュレス限定の割引クーポン など
ただ、お店独自のキャッシュレスを作りまくっていると、管理が大変になるのでメインスーパーが基本。
お店独自のキャッシュレスは作っても2つが限界かなと思います。
ちなみに、入金方法は電子マネーによって違うけど、「お店にある機械」や「スマホ(銀行口座やクレカを事前に設定)」からできるので簡単です
ただ、電子マネーは「支払い履歴の保存件数」に上限があるので、家計簿の代わりはできない点だけは注意してね
3. 基本的には、多くのお店で使えるものを選ぶ。
キャッシュレス決済は、お店によって使えるものが違います。
メインスーパーの独自キャッシュレス以外は、多くの店で使えるものを選びましょう。
なぜなら、オトクを追求するといろんなキャッシュレスを持つ必要が出てきて管理が大変になるからです。
どのキャッシュレス決済がよく行くお店で使えるのか?→共通で使えるもののうち、何がお得か?の順で探しましょう。
- クレジットカードが共通なら「デビットカード」
- Paypayが共通ならPaypay
- 交通系ICが共通なら交通系IC
高還元のキャッシュレスが共通だったら、オトクだよ。
- クレジットカードが共通:楽天デビットカードで1.0%還元
- 交通系ICが共通:モバイルSuica+「ビックカメラSuicaカードでチャージ」で1.5%還元
- 楽天Payが共通:楽天Payは他のPayと違って1.0%還元。チャージを楽天カードチャージ(楽天キャッシュ)にすると+0.5%の1.5%
キャッシュレス決済に慣れてきたら、メインスーパーは「お店独自のキャッシュレス」その他のお店は「デビットカード」のように併用するとさらにお得だね。
まとめ:食費管理にキャッシュレス決済を使っても、今はスマホを上手に活用すれば使いすぎが防げる&お得です
昔はキャッシュレス=クレジットカードだったので、ポイントを貯めたくて使っても逆に使いすぎるということが多かったです。
でも、今はクレジットカード以外のキャッシュレスも増え、なによりスマホを使えるようになって、お金の流れが本当に分かりやすくなりました。
昔、デビットカードは残高が確認しにくくてあまり使われなかったけど、これからは増えていくのかなと個人的には思います。
特に楽天デビットカードは人気が高くなりそうだね
最後に簡単にまとめると
- 食費の管理にはクレジットカードは向かない
- シンプルに管理したいならデビットカード
- メインスーパーに、お店で独自発行してるキャッシュレスがあればそれを選ぶとオトク
- 基本は、自分がよく行くお店に共通して使えるキャッシュレスを選ぶ
ではでは~!